ニトリの"ひんやり"夏の寝具!
2009年6月12日
ニトリの"ひんやり"夏の寝具「冷却ジェルマット 」が欲しいです。
コレです
私は、すごく暑がりで汗もかくので、寝苦しい夏の夜は苦手なんです。
エアコンが止まると、パチッと目が覚めます。。
アイス枕はしていますが、頭だけでは・・・
と思っていたら、こんなのがあったんですね。
欲しいでつ。
暑い夏が来る前に、ニトリの冷却ジェルマット を何とかしてゲットしたいと思いまつ。。
タグ
2009年6月12日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:ニトリで通販
ニトリの売れ筋商品~6月1日-6月7日
2009年6月10日
さて、先週のニトリの売れ筋商品ベスト3ですが、5月最終週と同じでした。
相変わらず、電動ソファーが売れているようです。
こちらから確認してみてください。
今回は夏のインテリアの売れ筋商品ベスト3を紹介したいと思います。
第1位
夏の、お客さまのおもてなしにピッタリです。
自然素材の香りも楽しめる、い草の小座布団
第2位
先日ニトリへ行ったときに見ました。
高さがあり立ったり座ったりが楽そうです。
私も欲しいです。
第3位
ニトリの夏のインテリアで、ジメジメした梅雨と暑い夏を快適に過ごしましょう!
タグ
2009年6月10日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:ニトリの人気商品
警察が・・キターー!!2
ドでかいペンチの親玉みたいなヤツをもって玄関に行き、何かまた言っていますが、雨の音がうるさくてよく聞こえません。
すると今度は、車からハシゴを取り出して、ベランダにセッティング~!
二人がベランダへ突入!
テレビで警察24時を見ているみたいでつ。。
ベランダの窓を叩いています。
「ごらぁ~~、開けろ!居るんやろ~!」
「何とか言わんかいっ!開けへんのやったら、ガラス破って突入するぞ~!」
下で待機中の人が、頻繁に携帯?で連絡をとっています。
強行突入の許可をとっているのか?
そんな感じでつ。。
"キャー、怖いでつ。銃でも乱射されて、流れ弾にでも当たったらどうしよう?"
などと思いながらも目はカーテンの隙間に釘づけでつ。
いよいよ物語は佳境に入ってきます。
ベランダの警官が、警棒か鉄の棒みたいなヤツを取り出して、
"ガン!ガン!ガシャ"
ベランダのガラスの扉が"スッー"と開いて、2人の警官が突入しました。
「ごらぁ~!動くなっ!」
「おとなしせいっ!」
やっぱり居たみたいです。
"し~~~ん"と静まり返っています。
「えっ、どうなってんの?何やってるの?」
思いっきり部屋の中をのぞきたいでつ。。
しばらくすると、割れたベランダの窓のところのシャッターが下ろされました。
そ
し
て
玄関から出てきました。
警官に連れられて、住人Aが・・・
見覚えのある顔です。
フロントのボコボコになった車と一緒に写真をとられ、警察の車に乗せられました。
車に乗せてから手錠をはめているようです。。
そして、住人Aは連行されていきました。
一件落着っ~!
って、Aは何をしたのか?
だいたい想像はつくけど、引き続き調べてみたいと思いまつ。。
2009年6月10日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:生活ネタ
警察が・・キターー!!
さて、
先日から警察が住人Aを張っていると言うお話をしていますが、ここ何日か姿を見ていなかったので、解決したのかと思いきや・・
奥さんが子供を小学校に送り出してきて、帰ってくると
「警察らしき人が駐輪場におるで!」
さっそくカーテンの隙間からのぞいてみると、、
5,6人はいます。
いきなりクライマックスの予感。
一人が裏側の窓を監視、一人がベランダを監視、二人が階段下で待機。
そして、一人が階段を上がり(住人Aの部屋は2F)、ピンポン&ノック
私の所から玄関が見えないのが残念。。
「Aさん、開けてください。居るんでしょ?」
↓
「Aさん、開けなさい」
↓
「ごらぁ~、開けんかい!蹴破るぞっ!」
だんだんヒートアップしてきます。
それでも出てきません。
「居ないんじゃないの?」
と思っていると、待機していた一人が、車から
こ~~~んなに大きなペンチの親玉みたいなヤツをとりだして玄関へ・・
こじ開けるんだ。。
ここから見えないのが残念でつ。。
続きは次回へ・・・
2009年6月10日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:生活ネタ
ニトリの新店が三重県桑名市にオープン!
2009年6月 9日
2009年6月12日(金)AM10時、ニトリ桑名店が新規オープンします。
お近くの方は、是非遊びに行ってみてくださいね。
【ニトリ桑名店】店舗情報
住所: 三重県桑名市大字小貝須字柳原455番1
TEL: 0594-25-1170
タグ
2009年6月 9日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:ニトリ新店情報
ヤドカリのヤド君が再び引越し・・
さて、先日ヤドカリのヤド君が、新しい宿(殻)に一旦引越ししたが、どうもしっくりこない様で、元の宿に出戻ったと言うお話しをしました。
今見てみると、また引越ししています。
う~ん。。
いつ引越ししたんだろ?
見たかったでつ。。
海水がちょっと減ってきているので、また汲みに行こうかな・・
タグ
2009年6月 9日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:生活ネタ
ニトリの新店が熊本県八代市にオープン!
2009年6月12日(金)AM10時、熊本県八代市にニトリ八代店がオープンします。
お近くに方は、是非遊びに行ってみてくださいね。
【ニトリ八代店】店舗情報
住所: 熊本県八代市沖町3989-1
TEL: 0965-31-7311
すぐ隣にはイオン八代ショッピングセンターもありますよ!
タグ
2009年6月 9日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:ニトリ新店情報
神戸布引ハーブ園へ行ってきた・・2
2009年6月 7日
ラベンダーの摘み取り体験の前に、ガイドの人の案内&説明を聞いていたのですが、ある一つのハーブに奥さんと子供はハマッたみたいです。
私も葉をかじってみたのですが、甘い。
とにかく甘いんです。
糖尿病の病院食にも使われているそうです。
布引ーハーブ園では苗が売切れでした。
相当人気があるみたいでつ。。
が、楽天でもありました。
コレです。
続いて、グラスハウス(温室)に行きました。
バナナやパパイヤ、そしてこんなのもありました。
ミニパイナップルです。
可愛かったでつ。。
その後、イベント会場で小腹が空いたので、「黒毛和牛のステーキ」や「伊藤ハム、バジルソース添え」などをつまみ食い。。
うまかったでつ~!
人気のあるところは行列ができていて、
あっという間にあちこちで売り切れていました。
見て、体験して、食べて、満足して再びロープウェイで下山。
下りてみてビックリ。。
登りのロープウェイに大行列・・
今から行っても、摘み取り体験もグルメも満喫できないかも、
と思いつつ早く来て正解だったと・・・ニヤリ
早起きは三文の徳ですね。。
ステビア・・・購入したいと思いまつ。。
タグ
2009年6月 7日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:生活ネタ
神戸布引ハーブ園へ行ってきた・・
今日、新神戸の布引ハーブ園へ行ってきました。
今日は、無料でラベンダーの摘み取り体験ができるということなので・・・
新神戸オリエンタルホテルの駐車場に車を止め、ロープウェイで布引ハーブ園へ。
6人乗りのゴンドラでしたが、朝早くに行ったのですぐ乗れました。
ゴンドラからの景色です。
手前の先のとんがった高い建物が、新神戸オリエンタルホテルです。
写真の真ん中辺りが、三宮、海を挟んでポートアイランド、上の方にかすかに見えているのが、神戸空港です。
ゴンドラを降りて、ショップや香の館などを見た後、ラベンダー畑へ。。
もう、結構人が並んでいました。
一人20本ほどということでしたので、家族三人で60本ほどゲットしました。
続きは次回へ・・
タグ
2009年6月 7日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:生活ネタ
昨日、ホタルを捕りに行く前に・・・
2009年6月 6日
前から気になっていた、すき家の"うな牛"を食べに行きました。
まあ、そこそこ美味しかったです。
今、ネットで見ていると、すき家って楽天に出店していたんですね。
今度買ってみようかな。
うな牛は無いけど・・
と思っていたら、吉野家の牛丼も買えるじゃありませんか!
牛丼は吉野家のほうが好きなんで、こっちのほうがいいかな。。
タグ
2009年6月 6日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:楽天市場で通販
ニトリのアウトレット通販2
ニトリのアウトレット家具は、アウトレット端末の設置されている店舗で検索できるわけですが、ネット通販でも購入することができます。
会員登録が必要になりますが、利用してみてくださいね。
タグ
2009年6月 6日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:ニトリのアウトレット
ホタルを捕りに・・2
2009年6月 5日
今日、ホタルを捕りに行く予定にしていましたが、朝から雨。
ちょっと無理かなと思っていましたが、18時くらいにはすっかり止み、一応行ってみることにしました。
30年以上ホタルを捕りに行っている場所に到着、まだ明るかったので、川沿いを散策してみる。
薄暗い状態でしたが、既に光り始めているホタルがチラホラ。。
1匹目ゲット!
続けて2匹、3匹とゲット!
今までで記憶にないくらい簡単に捕れちゃいます。
結局20匹くらい捕って終了。
虫かごの中を見てみると・・メチャメチャキレイです。
今年もできるだけ長く生きて楽しませてもらえるように、一生懸命ホタルの世話をしたいと思います。
タグ
2009年6月 5日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:生活ネタ
ホタルを捕りに・・・
今日は、子供と一緒にホタルを捕りに行く予定にしていましたが、ドシャ降りの雨です。
ちょっと難しいかも
来週だとちょっと遅いかな・・
タグ
2009年6月 5日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:生活ネタ
メールの送受信ができない・・
2009年6月 4日
午前中、突然メールの送受信ができなくなりました。
新しいメールアカウントを設定したのがいけないのか?
設定時に何かいじったのか?
とりあえずエラー番号からググってみた・・・
素人の解答みたいなのばかりで・・・
ダメだ。
が、参考にはなった。
もしかしたら、ウイルスバスターが関係あるのか?
ウイルスバスターを無効にしてみると・・
送受信できました。。
さっそく、ウイルスバスターのサポートに連絡をとってみる。
「へぇ~、チャットなんだ~」
と感心しながら、指示通りしてみると・・・
復旧しました!
電話で話すより、チャットのほうが分かりやすかったなぁ
でも、午前中の2時間ほどがムダに・・
しかも
疲れたでつ。。
タグ
2009年6月 4日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:生活ネタ
ニトリのお薦め商品~ビーズクッション
2009年6月 3日
今月のニトリのお薦め商品をご案内したいと思います。
極小ビーズとストレッチ素材のカバーの組合わせで柔らかな座り心地が楽しめます。
実は先日ニトリへ行ったときに、コレがあったので座ってみましたが・・
いいですよ。
コレ
気持ちいいです。
タグ
2009年6月 3日|コメント (0)|トラックバック (0)
ニトリの売れ筋商品~ 5月25日-5月31日
ニトリの5月25日~5月31日の売れ筋商品ベスト3をご案内したいと思います。
第1位
3人用両電動リクライニングソファ(3Pソファ リベルタ DBR)
第2位
3人用両電動リクライニングソファ(3Pソファ リベルタ IV)
第3位
1位、2位は先週と同じく、電動リクライニングソファでした。
相変わらず、ずっと売れてますね。
私も欲しいでつ。。
タグ
2009年6月 3日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:ニトリの人気商品
ヤドカリの宿替え・・3
2009年6月 2日
ヤドカリのヤド君(大きい方)も宿を替えたというお話を昨日しましたが、今日のお昼に見てみると・・
元の宿に戻っていました。
どうやら、新しい宿はしっくりこなかったようです。。
海へ行って、新しい殻を捜してこようかしら・・
それから、今楽天を見ていたら、かわいいヤドカリちゃんがいました。
ちょっと、欲しいかも・・・
最近、ヤドカリにはまっていまつ。。
タグ
2009年6月 2日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:生活ネタ
警察が・・3
先日からお話ししている住人Aと警察の話しですが、ここ何日か警察も来ていませんでしたので、もう決着したのかと思いきや・・・
私が、仕事から帰り、車から降りると、一人の作業服を着た男の人が近づいてきました。
「すみません、ちょっといいですか?」
「はい?何でしょう?」
「こういうものですが」
そこには "POLICE" の文字が・・
住人Aと接触したいのだが、なかなか会えないとのこと。。
住人Aが部屋に戻ってきていたら、連絡が欲しいとのことだった。
名刺を見てみると、「組織犯罪対策係」とある。
しかも、ここから100kmほど離れた地域の警察だった。
組織犯罪?
ネットでググってみた。
何かヤバそうな雰囲気でつ。。
いったい何があったのか?
ますます興味深々でつ。
タグ
2009年6月 2日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:生活ネタ
ヤドカリの宿替え・・2
2009年6月 1日
ヤドカリのカリくん(小さい方)が宿を変えたというのは、先日お話ししました。
今、晩ごはんを食べ終わって、水槽を見てみると・・・
ヤドカリのヤドくん(大きい方)が宿を替えていました。
今回は決定的瞬間を見逃したでつ。。
カリくんは新しい宿に入ったまま替わっていないので、新しい宿を気に入っているようです。
ヤドくんも新しい宿を気に入ってくれるかな?
タグ
2009年6月 1日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:生活ネタ
ニトリの売れ筋商品~ 5月18日-5月24日
ニトリの5月18日~5月24日の間の売れ筋商品ベスト3をご案内したいと思います。
第1位
3人用両電動リクライニングソファ(3Pソファ リベルタ DBR)
第2位
3人用両電動リクライニングソファ(3Pソファ リベルタ IV)
第3位
1人用電動リクライニングソファ(1PソファリベルタDBR6088)
相変わらず、上位は全て電動リクライニングソファでした。
確かにコレは、座り心地もいいし、便利でつ。
私も欲しいでつ。。
3位の一人用は、39900円ですが、父の日のプレゼントなんかにどうですか?
タグ
2009年6月 1日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:ニトリの人気商品
Powered by
Movable Type 4.13